2012年03月15日
見守るモン

おやこスタジオRAFIT http://rafit.jp
2012年度は ありがたいことに
地域の企業、老舗企業とのコラボイベントもいくつか進んでいます。
熊本を見守るモン
子どもたちを見守るモン
今日のサンライフでの産後ケアはあけリン先生が担当してくれました。ロビーにあふれる赤ちゃんに、ほかの受講者の方の評判がよく、赤ちゃんの存在は地域の宝、希望なのだと改めて感じたそうです。
申し込みの段階で人気すぎて、2レッスンの追加講座。
午後のゆのはら産婦人科では、アキコ先生のベビーマッサージ。
スタジオと
スタジオを飛び出して
あちこちにお邪魔できる体制が整っています!
男女共同参画センターのはぁもにぃにもお手伝いができそうです。
スタジオレッスン
自主企画
コラボイベント
サークル出張
野外研修
社会テーマ
社会貢献
2012年 さらに飛躍しそうなRAFITです。
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
21:47
│Comments(0)
2012年03月15日
2012年03月15日
キッズヨガチームヨガ


キッズヨガや
チームヨガを
したりすることもあります
久々に
なべなべそこぬけも登場しました
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
20:42
│Comments(0)
2012年03月15日
おやこトランポリン

トランポリン
鉄棒
マット
絵本
挨拶
返事
順番も
頑張ってます
こちらでも
ナイススマイルショットがたくさん写せました
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
15:34
│Comments(0)
2012年03月15日
教育的運動プログラム



頑張る声と
笑い声
みんなで包んで
みんなで覗いて
みんなで春を呼んで
飛んだり
ぶら下がったり
回ったり
探したり
笑顔の花が咲きました
担当講師 マナベビー アキコ先生
前回の様子
http://happybaby.otemo-yan.net/e607778.html
ゆのはら産婦人科医院のおやこクラス 第三木曜日のベビーマッサージも担当してくださってます。
そして、私たちがお世話になっている
福岡の株式会社MIKIファニットでは本校につづいて
原校スタジオもオープンします
広くて
素敵空間と
バージョンアップのプログラムでお待ちしています
福岡のお友達に
教えてくださいませ
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
15:31
│Comments(0)
2012年03月15日
長崎書店お話の森 3月24日&コーダちゃん&ドレミ先生
おやこスタジオRAFIT http://rafit.jp
絵本好きの私たち。今度は長崎書店さんとのコラボです。
詳しくは
http://nagasakishoten.otemo-yan.net/e607554.html
長崎書店さんのお話
ドレミ先生の奏でる音
アートチャンネル コーダちゃんのお絵かきタイム
http://yaplog.jp/artchan/
きらきら・いのち展覧会協力イベントです。
ぜひぜひぜひ~
足をお運びください。
コーダさんのブログより
以下コピーさせていただきます
長崎書店さんが毎月開催している
「おはなしの森」に参加させていただきます。
絵本のよみきかせのあとは
「春をお絵描きしよう」と題して
みんなでワイワイお絵描きをしますよー。
是非ふるってご参加ください。
汚れてもいい服で来てね。
そして、なんと当日は
リトミックピアノ講師の福田さと子さん(→●)も
特別に参加していただくことになりました。
「きらきら・いのち」の子どもたちのために
何かできることがあれば…とお申し出いただき、
今回、急遽コラボさせていただくことになったのです。
福田さんのピアノの演奏や唄も入り、
絵本の世界がまるで動き出す感じ。
今日、リハを兼ねた打ち合わせ。
私はその世界にすっかり惹き込まれ
じーーーんと感動してしまいました。
是非、是非、楽しみにお越しください♪
「おはなしの森」vol.14
3月24日(土)
pm 1:00~ 絵本のよみきかせ
pm 1:30~ 春をお絵描きしよう♪
長崎書店3Fリトルスターホールにて
問/長崎書店 ☎096-353-0555
つづいて
長崎書店さんのブログよりコピーさせていただきます
以下
第14回おはなしの森~えほんのよみきかせ~
2012年3月24日(土)
13:00~ 絵本のよみきかせ / 13:30~ 春をおえかきしよう♪
with コーダ・ヨーコさん(イラストレーター)
本日はファニットインストラクターの福田さと子さんと、
イラストレーターのコーダ・ヨーコさんをお迎えして、
おはなしの森の予行練習をしました
今回のおはなしの森はいつもと一味も二味も違うのです
詳しくは<続きを読む>をクリックしてください
こんにちは、スタッフの鶴留です。
今回のおはなしの森では、
福田さと子さんが、絵本の読み聞かせの際に
ピアノを弾いてくれます
「ピアノ付き読み聞かせ」なるものが存在することは
うわさ程度に知ってはいましたが、知ると見るは段違い!!
もう、感動、涙です
アニメーション、劇を見てるかのように、お話に引き込まれます
読み手も調子付き、楽しさ倍増ですよ
きっと次のおはなしの森は楽しくなる、と確信した次第です。
そんな、福田さと子さんのブログ『ドレミdeパーティ』も
あわせてよろしくお願いします。ブログはこちら → 【クリック】
今回はイラストレーターのコーダ・ヨーコさんが
一緒に絵を書いてくれる時間もあります
そして、今回のテーマは
『春、きらきら☆』
もう絶対、楽しいこと間違いなしです
奮ってご参加くださいませ
絵本好きの私たち。今度は長崎書店さんとのコラボです。
詳しくは
http://nagasakishoten.otemo-yan.net/e607554.html
長崎書店さんのお話
ドレミ先生の奏でる音
アートチャンネル コーダちゃんのお絵かきタイム
http://yaplog.jp/artchan/
きらきら・いのち展覧会協力イベントです。
ぜひぜひぜひ~
足をお運びください。
コーダさんのブログより
以下コピーさせていただきます
長崎書店さんが毎月開催している
「おはなしの森」に参加させていただきます。
絵本のよみきかせのあとは
「春をお絵描きしよう」と題して
みんなでワイワイお絵描きをしますよー。
是非ふるってご参加ください。
汚れてもいい服で来てね。
そして、なんと当日は
リトミックピアノ講師の福田さと子さん(→●)も
特別に参加していただくことになりました。
「きらきら・いのち」の子どもたちのために
何かできることがあれば…とお申し出いただき、
今回、急遽コラボさせていただくことになったのです。
福田さんのピアノの演奏や唄も入り、
絵本の世界がまるで動き出す感じ。
今日、リハを兼ねた打ち合わせ。
私はその世界にすっかり惹き込まれ
じーーーんと感動してしまいました。
是非、是非、楽しみにお越しください♪
「おはなしの森」vol.14
3月24日(土)
pm 1:00~ 絵本のよみきかせ
pm 1:30~ 春をお絵描きしよう♪
長崎書店3Fリトルスターホールにて
問/長崎書店 ☎096-353-0555
つづいて
長崎書店さんのブログよりコピーさせていただきます
以下
第14回おはなしの森~えほんのよみきかせ~
2012年3月24日(土)
13:00~ 絵本のよみきかせ / 13:30~ 春をおえかきしよう♪
with コーダ・ヨーコさん(イラストレーター)
本日はファニットインストラクターの福田さと子さんと、
イラストレーターのコーダ・ヨーコさんをお迎えして、
おはなしの森の予行練習をしました
今回のおはなしの森はいつもと一味も二味も違うのです
詳しくは<続きを読む>をクリックしてください
こんにちは、スタッフの鶴留です。
今回のおはなしの森では、
福田さと子さんが、絵本の読み聞かせの際に
ピアノを弾いてくれます
「ピアノ付き読み聞かせ」なるものが存在することは
うわさ程度に知ってはいましたが、知ると見るは段違い!!
もう、感動、涙です
アニメーション、劇を見てるかのように、お話に引き込まれます
読み手も調子付き、楽しさ倍増ですよ
きっと次のおはなしの森は楽しくなる、と確信した次第です。
そんな、福田さと子さんのブログ『ドレミdeパーティ』も
あわせてよろしくお願いします。ブログはこちら → 【クリック】
今回はイラストレーターのコーダ・ヨーコさんが
一緒に絵を書いてくれる時間もあります
そして、今回のテーマは
『春、きらきら☆』
もう絶対、楽しいこと間違いなしです
奮ってご参加くださいませ
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
09:01
│Comments(0)