2010年10月31日
ちびっこ魔女空を飛ぶ




モップにまたがり
空を飛んでます
魔法使いは完全に飛んでいます
http://plaza.rakuten.co.jp/kuumaion/
気持ちばかりのハロウィーン
らふいっとでは
通常のレッスン以外にも
季節的な
お楽しみ
合同イベントなども
開催予定です
近い所では
クリスマスコンサート
新年あけたら
お正月
伝承遊び体験など
明日からは
シャッターを開けて
いよいよオープンいたします
といっても
お店ではないので
レッスン開講準備として
まず
安全祈願
家庭円満
商売繁盛
地域発展
健康祈願
近所の神社からおいでいただき、
神様へ
お祈り、お供え、願い事。
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
23:20
│Comments(2)
2010年10月30日
木の暖かさ


ナチュラルなかんじ
積木のような立体感
ハッピーな花がさいた看板
作っていただきました
しみじみと眺めてきました
まだまだたくさんのするべき事がありますが
少しずつ
ひとつずつ
進んでいけるのも
本当にみなさんのおかげです
生みの苦しみや悩みもありますが
それ以上に喜びや感謝の気持ちにあふれてきます
生きてきた今までの時間の中で
一番の感謝の日々
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
18:59
│Comments(2)
2010年10月30日
2010年10月30日
2010年10月30日
RAFITの看板

レンガでできています
後ろには大きな木がしっかり支えてくれてます
泣きそうなぐらいかわいいです
コーダさんのスタジオロゴを
でんえもん絵画教室のおかよ先生が立体的にデザインしてくださり
先生を通じて看板とりつけに一肌脱いでくださった
工務店さん看板やさん
の力作
大感謝
大 大 大感謝
もうひとつの
上に取り付ける看板
本日出来上がる予定で
考えるだけで
ドキドキします
では後ほど
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
12:10
│Comments(0)
2010年10月29日
ボールエクササイズ三連続

金曜日は京塚子育て支援センターに読んでいただき親子ボールエクササイズ
基本の姿勢
体の話
脳の状態
子供の成長などを実際に弾みながら実体験
くつろぎをへて
二人組のヨガストレッチ
最後はこほうび
子供達に絵本のよみきかせ
最近
受けがいいのは
あいうえおにぎり
かなりの集中力で目をキラキラさせて聞いてくれます
この本のセレクトも腕の見せ所です
第四木曜日の午後はゆのはら産婦人科医院ハグホールで
産後の母向け
少人数クラス
こちらはもう少し
じっくりディープにボールエクササイズとママワークさせてもらってます
ベースや想いは変えない
変わらないのですが
場所と人数と主旨と
集まった顔ぶれによって
伝え方と伝える量と運動負荷をアレンジしてます
らふいっとでは今後
金曜日に月二回予定
体験会決まり次第お知らせいたしますね
来週金曜日五日は9時からモーニングヨガと
11時20分から
産後ヨガ
体験会開催してます
参加者募集中
お問い合わせ
お申し込みはらふいっとまで
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
12:27
│Comments(0)
2010年10月29日
贈り物


遠く埼玉から
六年前
子供がいても
子供が一緒でも
できることや
行ける所や
やりたい勉強を探しまくっていたときに出会ったヨガの先生です
25年以上のヨガ指導の経歴が物語るように
穏やかというか
落ち着いてるというか
動じないというか
下の息子と同じ歳の子供がいて
一緒にレッスンをされていました
その頃
熊本では
親子で参加できるヨガを一番最初にされた先生だと思います
こんな働き方もあるんだ
こんな関わり方もあるんだ
こんなペースでもいいんだ
と影響および刺激を受け養成講座を開いていただきました
会場の隣の部屋を託児ルームにして保育士さんにきてもらって
勉強や鍛練の日々
楽しかったな
本来
勉強って楽しいんだと実感しましたね
上の娘が
二年生ぐらいだったかな
あたしの勉強する姿をみて
なにも言わなくても勉強習慣はついたようで
宿題したかとか勉強しろと言わずに成績はいいほうで
なんと六年生ではほぼオールA
一度は完全オールAで
これもあのとき勉強の機会をくださったおかげと感謝してます
ちなみに中学生はそうはいかず
うちの場合は
お友達関係が上手くいってる時と不調なときは
百番ぬきしたり五十番の急降下したりジェットコースターな成績です
それはおいといて
わたしの場合のヨガは
突き詰めた身体的な部分ではなく
生活としてのヨギーニ
考え方や穏やかさがすきで軽く取り入れています
悩みが多いとき
悩みが大きいとき
助けてもらってるサポート的なヨガ
出会えてよかったな
ありがたいなと
つくづく思い返している所です
ちなみにいままでの人生で
妊婦が逆立ちしたのをみたのは
最初で最後
お花の贈り主
ハートスピリッツ代表まり先生のみ
つねに穏やかでありながら
実はダンス指導も出来
ダーリンとは10うん歳の差のあねさん女房
さらに四十歳こえての初産
つづけての第二子
体調管理や生活そのものがお手本でした
年齢ではない
生活の仕方だと深く強く実感
今後とも
よろしくご指導くださいませ
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
00:42
│Comments(0)
2010年10月28日
オープンします!
あらためまして、RAFITです。
併設の地域交流ルームでは
いきいきタイム 火曜・水曜・金曜の9:00~9:50
ソフトヨガです。 (参加費500円)
産後ヨガ 11月5日・19日 11:20~12:20
マタニティエクササイズ 11月12日・26日11:20~12:20
(参加費500円)
おしゃべりサロン 毎週金曜日 13:30~14:30 (どなたでも・お茶代100円)
看護士もいます。血圧測定など致します。
未就園児のタイム 11月29日子どもと言葉 (参加費500円)
おしゃべりカフェ 11月29日 12:00~14:30 (どなたでも・お茶代100円)
開催しています。見学がてらにおいでください。
体験会スケジュール
骨盤体操&ヨガ(大人向け)11月2,9,16日(火) 10:00~11:00
英語体操&トランポリン(未就園児向け)(2~3歳)木曜日コース11月4,11,18,25日 10:00~11:00
英語体操&トランポリン (未就学児向け)(3~6歳)水曜日コース11月17,24日 14:30~15:30 15:40~16:40
レクレーショントランポリン 火曜日コース 11月2,9,16日 11:30~12:40(大人クラス)
火曜日コース 11月2,9,16日 14:50~15:50 16:20~17:20
木曜日コース 11月4,18日 14:50~15:50 16:20~17:20 17:30~18:30
11/4はどのクラスも満席です。金曜日コース11月5,12,19,26 14:50~15:50 16:20~17:20
トランポリン以外の講座も体験会です。
カラフルスマイル 色であそぼ!~ママのためのカラーアートセラピー~
気になる色、それは今の心からのメッセージ・・・色に触れ合いながら色のヒーリング効果を体験しませんか?子供のころのように自由な気持ちで絵を描く(色を塗る)色を選ぶ・・・心のモヤモヤがスッキリしますよ!忙しいママたちのストレスケアに役立つ「自分癒し」講座です。
体験会:11月8日(月)11:10~12:10
体験料:1000円
備 考:お子様連れで参加できます。
筆記用具をご持参ください。
定員がありますので、事前にお申し込みください。
大人のみ参加講座も開講できます。お気軽にご相談ください。
お申込み&お問い合わせは・・・
カラフルスマイル 水野まで
colorful_smile03@yahoo.co.jp
11月29日月曜日16時より
キッズチアクラス体験会決定しました
参加対象は三歳から五歳
ご予約お待ちしております。
カフェ、サロン以外はご予約お願いします。
rafit2010@gmail.com
併設の地域交流ルームでは
いきいきタイム 火曜・水曜・金曜の9:00~9:50
ソフトヨガです。 (参加費500円)
産後ヨガ 11月5日・19日 11:20~12:20
マタニティエクササイズ 11月12日・26日11:20~12:20
(参加費500円)
おしゃべりサロン 毎週金曜日 13:30~14:30 (どなたでも・お茶代100円)
看護士もいます。血圧測定など致します。
未就園児のタイム 11月29日子どもと言葉 (参加費500円)
おしゃべりカフェ 11月29日 12:00~14:30 (どなたでも・お茶代100円)
開催しています。見学がてらにおいでください。
体験会スケジュール
骨盤体操&ヨガ(大人向け)11月2,9,16日(火) 10:00~11:00
英語体操&トランポリン(未就園児向け)(2~3歳)木曜日コース11月4,11,18,25日 10:00~11:00
英語体操&トランポリン (未就学児向け)(3~6歳)水曜日コース11月17,24日 14:30~15:30 15:40~16:40
レクレーショントランポリン 火曜日コース 11月2,9,16日 11:30~12:40(大人クラス)
火曜日コース 11月2,9,16日 14:50~15:50 16:20~17:20
木曜日コース 11月4,18日 14:50~15:50 16:20~17:20 17:30~18:30
11/4はどのクラスも満席です。金曜日コース11月5,12,19,26 14:50~15:50 16:20~17:20
トランポリン以外の講座も体験会です。
カラフルスマイル 色であそぼ!~ママのためのカラーアートセラピー~
気になる色、それは今の心からのメッセージ・・・色に触れ合いながら色のヒーリング効果を体験しませんか?子供のころのように自由な気持ちで絵を描く(色を塗る)色を選ぶ・・・心のモヤモヤがスッキリしますよ!忙しいママたちのストレスケアに役立つ「自分癒し」講座です。
体験会:11月8日(月)11:10~12:10
体験料:1000円
備 考:お子様連れで参加できます。
筆記用具をご持参ください。
定員がありますので、事前にお申し込みください。
大人のみ参加講座も開講できます。お気軽にご相談ください。
お申込み&お問い合わせは・・・
カラフルスマイル 水野まで
colorful_smile03@yahoo.co.jp
11月29日月曜日16時より
キッズチアクラス体験会決定しました
参加対象は三歳から五歳
ご予約お待ちしております。
カフェ、サロン以外はご予約お願いします。
rafit2010@gmail.com
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
21:53
│Comments(0)
2010年10月28日
骨盤エクササイズ&ヨガ
ご存知ですか?中高年と呼ばれる世代の事。
なんと45歳から~なんですよぉぉぉ。
アラフォーの私たち。
もうすぐ中高年です。
介護予防健康体操のなかでの出会い、皆さんの声。
健康くももと21での取り組み。
高齢者施設の実情、環境。介護問題。介護する側、される側部分
更年期に差し掛かる世代の気持ち。
イロイロなもの。現場で培ったものも(元看護士さんも二人おります)から考えても
自分たちの実体験でも
元気にシニア。ハッピーなおばあちゃん。になるためには
70歳で大きな病気をしていないこと。
そのまえの60歳が元気ハツラツなこと。
そのまえの50代、健康習慣、趣味、楽しみ意識してる事。
その前の40代。
なにか運動を始めている事。が重要になってきます。
また、そのまえの30代。自分の体に興味を持つこと。
ふりかえっても、あっというまに5年10年たつのをお感じのことと思います。
年を重ねるにつれ
1年の速さを実感されている事と思います。
未来の体を変えるのは
今の行動です。
参加しやすいシステム。効果的な内容。新しい空間。
冬になって、動きが鈍くなる前に。
冬になって、脂肪を蓄える前に。
美味しい秋を満喫するためにも、
骨盤体操&ヨガ(大人向け)体験会
11月2,9,16日(火) 10:00〜11:00
参加費1000円
オススメシテオリマス。
担当講師が、元看護士としてのキャリアを生かして、プログラムしています。
ご参加おまちしいます。。。。。
お申し込みはrafit2010@gmail.com まで。
なんと45歳から~なんですよぉぉぉ。
アラフォーの私たち。
もうすぐ中高年です。
介護予防健康体操のなかでの出会い、皆さんの声。
健康くももと21での取り組み。
高齢者施設の実情、環境。介護問題。介護する側、される側部分
更年期に差し掛かる世代の気持ち。
イロイロなもの。現場で培ったものも(元看護士さんも二人おります)から考えても
自分たちの実体験でも
元気にシニア。ハッピーなおばあちゃん。になるためには
70歳で大きな病気をしていないこと。
そのまえの60歳が元気ハツラツなこと。
そのまえの50代、健康習慣、趣味、楽しみ意識してる事。
その前の40代。
なにか運動を始めている事。が重要になってきます。
また、そのまえの30代。自分の体に興味を持つこと。
ふりかえっても、あっというまに5年10年たつのをお感じのことと思います。
年を重ねるにつれ
1年の速さを実感されている事と思います。
未来の体を変えるのは
今の行動です。
参加しやすいシステム。効果的な内容。新しい空間。
冬になって、動きが鈍くなる前に。
冬になって、脂肪を蓄える前に。
美味しい秋を満喫するためにも、
骨盤体操&ヨガ(大人向け)体験会
11月2,9,16日(火) 10:00〜11:00
参加費1000円
オススメシテオリマス。
担当講師が、元看護士としてのキャリアを生かして、プログラムしています。
ご参加おまちしいます。。。。。
お申し込みはrafit2010@gmail.com まで。
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
08:34
│Comments(0)
2010年10月27日
jump jumpスマイル



学生さんとのトランポリンイベントです
詳しくはまた
写真は学園祭の準備中をあっぷさせていただきました
いいなあ
二十歳
いいわぁ
学生
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
13:21
│Comments(2)
2010年10月26日
2010年10月26日
オフィスモード

さらに
オフィスモード
本棚や書類棚も入り
様になってきました
トランポリン練習カードも出来上がってました
明日は
学園大学で
トランポリンのアレコレをお話させていただきます
授業の中で
大学生に
どれだけ伝えられるか
ありのままの経験値で話してきます
けっこう
しっかりと
プレッシャー感じながらも
トランポリンに関することなので
楽しみです
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
17:54
│Comments(0)
2010年10月25日
安全対策







安全祈願
安全対策として
壁にクッション性の高いマットを
ぴったりと
張り付けているところ(裏が赤色、表は青色)
両面テープにもいろいろあって
粘着材もイロイロで
接着の仕方も知恵ひとつ
本職の建築士さんにほめられながら(教えていただきながら)
安全策をほどこしました
手配から段取りから
きれいにカッティングから
もちろん
すべて
チーフの仕事です
感謝感謝。。デス
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
22:30
│Comments(0)
2010年10月25日
らふぃっとロゴ大公開

らふぃっとカラーのターコイズブルー
四角い積木を積み重ねたカタチ
スタジオ内の見取り図のようでもあり
ちょうどトランポリンスペースに位置するところにハッピーなお花が顔を出しています
しかもトランポリンのTから芽をだした感じです
i
アイは優しさとバランス
丸さを活かしてあえて小文字
スタジオの顔
団体のマーク
ずっとずっと
見守って
一緒に成長してくれるロゴ
大好きなイラストレーター http://yaplog.jp/artchan/archive/2257
artchannelのコーダさんにお願いしました(ブログでも話題にしてくださいました)
もうすぐ素敵な個展が始まりますヨ。
そしてイロイロなことに
たくさん相談にのってもらってます
日曜日の昨日は
カメラマンさんをご紹介いただき
撮影会
とっても素敵なものを作ってくださってます
感謝感謝です
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
22:21
│Comments(0)
2010年10月24日
チアクラス体験会のお知らせ

キッズチアクラス体験会決定しました
参加対象は三歳から五歳
講師の先生は
私たちが惚れて
いわばヘッドハンティングといいますか
くどき落としたといいますか
お願いして作ってもらったクラスです
表現する楽しさ
協調する楽しさ
笑顔と規律
子供たちにぜひ体験してもらいたいです
三月開講予定で
これから月一回体験会を開催します
こちらも定員がありますので
お申し込みはお早めに
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
22:30
│Comments(0)
2010年10月24日
2010年10月23日
おおきな木


おおきな木サンからご依頼を受けて
益城町の体育館に久しぶりにお邪魔しました
今回は
広い武道場で親子ヨガをさせていただきました
あんまり広くて
気持ちがいいので
おいでになった先から
歩いたり
走ったりしていただきました
畳の部分のとなりは同じくらい広いスペースがあります
赤ちゃん組はぜいたくな空間で保育士さんに見守られて
ご機嫌さん
プログラムは
発声練習
声ヨガ
表情の練習
顔ヨガ
そしてウォーミングアップ
乗り物ヨガ
動物ヨガ
くつろぎを経て
二人組ヨガ
親子ヨガ
呼吸法
あまりにも子供達が上手だったので
ご褒美のうんこの絵本
最後にちびっこ組と
おてだま遊び
ノリノリも
ソワソワも
様子見も
ピョコピョコや
活動範囲が広い子供も
ママの側が好きな子も
ここに存在してるだけで
空間と時間を共有してるだけで
たくさんの刺激を受けています
どこに興味があるのだろう
どんな動きが好きなんだろう
何に反応してるのだろう
と
お子さんを観察したり
自分の体力低下を感じたりして頂ければと思います
動きや表現にも
得意不得意
好き嫌いがありますから
スポーツも
チームプレーを必要とするもの
パワー系
持久力系
個人スキル系
イロイロありますから
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
17:47
│Comments(0)
2010年10月22日
初心の色ホワイト


白いコピー機
白いカラーボックス
白いカウンター
白いパソコン
セレクトはチーフにお任せ
段々
収まってきて
勝手に気分上々です
真っ白なきもちで
初心に返り
らふぃっとカラーに染めていきたいと思います
居心地がいい空間
新鮮な気持ち
未来への期待
何色にでもそめられます
さてさて
何色に染めましょう
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
23:38
│Comments(0)
2010年10月22日
2010年10月22日
空とぶカボチャ


差し入れありがとうございました
チーフたちが白いカウンターもセッティングしてくれて、
ハロウィーンの飾りもちょっぴり。
今年は間に合いませんでしたが
木曜日午前中くらす
11月4 11 18 25 日
10時から11時まで
ちびっこ向け
英語体操トランポリン体験会開催いたします
指導員二人体制で、サポートは保育士の資格ももっています
水曜日午後クラス
11月17 24 14 30日
14時30分から 15時30分
幼稚園児クラス英語体操トランポリン体験会やってます
こちらも二人体制
サブには私もはいります
坂口は英語はしゃべれませんが
少人数で一人一人に向き合い、サポートさせていただきます
来年は賑やかにハロウィンパーティー開催予定
かなりお得なレッスン内容で
学びと運動
二度美味しいクラス
問い合わせの人気も一番?
興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ
定員になり次第締め切りますっ
Posted by RAFIT(らふぃっと) at
21:17
│Comments(0)